GMとクライスラー、年末ついに破綻!?
2008.12.13 (Sat) : 日常

左:1975年キャディラック 右:現行キャディラック
本日ビッグスリーの救済法案が廃案になり、年内の協議が打ち切りになった。
午後のドル円、ジェットコースターのような暴落でしたね~
一時88円40銭くらいまで落ちました。
本格的に、GMとクライスラーが年末で破綻の可能性が出てきましたね~
しかし、実際問題、アメ車の作りはホント酷い、まともな人は買いませんよマジで!
最近の車でも、ホント壊れまくりますから!
だから、アメ車好きは、ガソリン代とか、故障とか、部品精度とか、細かい事を気にしてはいけません。
アメ車の魅力、それはアメ車にしかないモノです。
アメ車に在って、日本車にも、ヨーロパ車にも無いモノって何?
上の画像の1975年式キャディラック・エルドラド・コンバーチブルを見て下さい。
これは、アメリカが一番、良い時代だった頃のキャディラックです。
ロングノーズ&ワイドアンドローでこの巨大なデザインしかも2ドアでフルオープン!
こんな車、ヨーロッパにも日本にも作れません!
これが、アメ車の最大のメリットだったのですが、次に右上のキャディラック現行型を見てください。
一体、誰に売ろうとしているのか?さっぱりターゲットが分かりません。
日本車とヨーロッパ車と変らないコンセプト・・・。
変らないのであれば、誰もアメ車なんか買いません!と私は思っているのですが、どう思います?
仮にビックスリーが一時的に救済されたとしても、どっちにしても倒産しますよ、たぶん。
スポンサード リンク

たださん (2008-12-20) edit
はじめまして。。。。
いろんな人のブログを見ていました。
参考にしたいと思います。
私のブログも見てください。
興味がなければ、すいません。スルーしてください。
いろんな人のブログを見ていました。
参考にしたいと思います。
私のブログも見てください。
興味がなければ、すいません。スルーしてください。
ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:日常