見たら台湾・香港に行きたくなるPR動画やMV(PV)などを厳選まとめ
2017.06.20 (Tue) : 旅と旅写真
写真は、『TRANSIT(トランジット)』という旅先の美しい風景やそこに暮らす人々の写真が満載のトラベルカルチャー雑誌の第28号で、特集が「美しき海の路めぐりて 琉球・台湾・香港」。写真がとてもきれいなので、眺めているだけで、その国を旅したかのような感覚になる。
つい最近、きれいな中古本をネットで手に入れた。これ見てたらめっちゃ台湾と香港に行きたくなった。あと沖縄も。
なので、ここ数日、YouTubeの台湾・香港に関連した動画を見まくってたので、その中で発見した「見たら台湾・香港に行きたくなるPR動画やMV(PV)など」を厳選してまとめてみた。ほとんどがスピード感のあるPR動画やCM動画、MV(ミュージックビデオ)中心なので、サクサクって見られると思う。
なおまだ台湾も香港も行ったことがないので、映像の場所がどこの何なのかはわからないのであしからず。
<見たら行きたくなる台湾編>
Meet Colors!台灣 (2016日本地區台灣觀光代言人-長澤雅美) (60秒) (中文字幕版)
内容:長澤まさみ、台湾の色、きれいな場面のダイジェスト映像
台湾ってこんな綺麗だったんだーって感じの映像だねー、まあ実際はやっぱアジアだからあれなんだろうと予想しているんだけど、どーなんだろ。とにかく今年は台湾がきてるらしいね。
Du lịch Đài Loan - Sắc màu ẩm thực - 交通部觀光局
内容:台湾グルメ、美味しそうな台湾のごはん
Du lịch Đài Loan - Thiên đường mua sắm - 交通部觀光局
内容:台湾ショッピング、買い物、夜市など
台湾観光局 TVC Show Lo ショウ・ルオ
内容:台湾人のカップルが台湾でデート、自然と街、写真など
【MV】ドリアン少年(Short ver.) / NMB48[公式]
内容:NMB48のMV、台湾ロケ、プール、水着、台湾の街中、遊園地など
Travel to Taiwan | Beautiful Island With Beautiful People | SONY A7S2 & Phantom 4
内容:トラベラーが撮影した台湾の映像、台北、台湾の街、夜市、ドローン映像、ドライブ、海、イルカ、田舎など
<見たら行きたくなる香港編>
MONDO GROSSO / ラビリンス/ 満島ひかり
内容:満島ひかり、ダンス、ワンカット風映像、夜の香港、ロケ地は有名な超密集アパート郡(海山樓、海景樓、福昌樓、益昌樓、益發大厦)、通称:怪獣ビル、モンスターマンション、怪獣大廈
この怪獣ビル(海山樓、海景樓、福昌樓、 益昌樓、益發大厦)は香港に行ったらぜひ立ち寄りたいねー!映画のロケ地にもなってるらしい。ちなみに場所は鰂魚涌というエリアのここ(Googleマップ)(1028 King's Rd, Quarry Bay ,Hong Kong)。
JJJ - BABE ft. 鋼田テフロン (Prod by JJJ) 【Official Music Video】
内容:ラップ、夜の香港の街の美しい映像、夜景が多い
マカオ観光局 プロモーションビデオ
内容:マカオのPR動画、マカオの料理、マカオの観光地、世界遺産など
hong kong travel video 2016
内容:トラベラーが撮影した香港の街中、旅の様子、海、フェリーでマカオなど
<番外:見たら行きたくなるシンガポール編>
水曜日のカンパネラ『ユニコ』
内容:シンガポールのインド人街?、変なダンス、一眼レフっぽい美しい映像、夜のシンガポール
いいわーこんなきれいな映像を見るとシンガポールも行ってみたくなるね!
台湾、香港、シンガポールは基本、中華圏だから、ごはんに困ることはなさそうだね。やっぱ旅先のごはんがうまいかどうかは非常に重要。アジアの場合は美味くて安いから最高なんだよね。
あー台湾・香港・シンガポールに行きたくなってきたぞー
とりあえずトランジットを見て研究しとこ!

TRANSIT(トランジット)28号 美しき海の路めぐりて 琉球・台湾・香港
内容:・琉球/久高島:“はじまり”の色 、聖なる島で島人が神に捧げる十五夜祭。儀式を通して見た“はじまりの色”とは。・琉球/与論島 粟国島 石垣島 与那国島 他:生きて死んで、枯れて咲いて、昇って沈む、地図から消えた“リュウキュウ”。その幻影を追いかけて7つの離島をめぐる。・琉球/那覇 宜野湾 今帰仁 座間味島 他:かわいい琉球、清らな島々に暮らすおじぃ、おばぁとの愛おしい日々。・台湾/台南 台北 花蓮 埔里 他:かわいい台湾、写真家 川島小鳥が恋した、どこか懐かしく愛くるしい台湾。・台湾/ 安平 他:母子で旅する、はじめての海の向こう、写真家の母とその息子の初海外旅行。母の写真と4歳の息子の絵で描く、彩り鮮やかな異国の地。・台湾/台北:台北百年ポートレイト 、台湾100年の道筋を、逞しく生きる現地の人々の肖像とともに辿る。・香港/尖沙咀 深水 中環:奇幻正月、新旧が交差する旧正月の香港で、自分のルーツを探す物語。・琉球 台湾 香港:器と料理 いしいしんじ、窪 美澄、角田光代、作家たちの記憶で綴る食の話。レシピと美しい器とともに。・香港:不思議の国の市民の暮らし、中国返還前の香港。熱気に包まれた狂騒の街へトリップ。・香港:転がる香港、どこへ行く?、香港の過去 現在 未来を知る、写真家 星野博美にロングインタビュー。・美しき海の路の激動史/琉球 台湾 香港、列強国からの侵略や搾取を切り抜けてきた、3つのクニの歴史と文化。
では、また
↓旅の情報収集は地球の歩き方

D10 地球の歩き方 台湾 2017~2018
パワフルシティ「台北」、人気の古都「台南」、港町「高雄」、台湾人が暮らしたい町「台中」、絶景と自然の宝庫「花蓮」…。多彩な表情を持つ台湾全土の魅力を完全網羅。話題のスポットから一度は見たいお祭り、ディープな温泉や離島まで、最新情報満載です。絶品グルメは名物から注目店、必食スイーツまで大紹介。茶藝&おみやげ特集も!

D09 地球の歩き方 香港 マカオ 深セン 2017~2018
日本よりも先にトレンドが集まる街・香港は今年も新ネタが満載です! 旬スポット、ヘルシー&スイーツ、小粋な店が集まるソーホー&ノーホー、下町散策 深水ポーなどなど。穴場の海洋公園まで。また日帰りや1泊2日で楽しめるマカオ情報もたっぷり紹介。

D20 地球の歩き方 シンガポール 2017~2018
シンガポールの最新情報をしっかり押さえた決定版ガイド。人気の「「マリーナ・ベイ・サンズ」、「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」、「セントーサ島」など旬のシンガポールを遊びつくすための特集が満載。ホーカーズで食べるローカルフードから、シンガポールならではの美食レストランまで、ディープなグルメ特集も必見です。
つい最近、きれいな中古本をネットで手に入れた。これ見てたらめっちゃ台湾と香港に行きたくなった。あと沖縄も。
なので、ここ数日、YouTubeの台湾・香港に関連した動画を見まくってたので、その中で発見した「見たら台湾・香港に行きたくなるPR動画やMV(PV)など」を厳選してまとめてみた。ほとんどがスピード感のあるPR動画やCM動画、MV(ミュージックビデオ)中心なので、サクサクって見られると思う。
なおまだ台湾も香港も行ったことがないので、映像の場所がどこの何なのかはわからないのであしからず。
<見たら行きたくなる台湾編>
Meet Colors!台灣 (2016日本地區台灣觀光代言人-長澤雅美) (60秒) (中文字幕版)
内容:長澤まさみ、台湾の色、きれいな場面のダイジェスト映像
台湾ってこんな綺麗だったんだーって感じの映像だねー、まあ実際はやっぱアジアだからあれなんだろうと予想しているんだけど、どーなんだろ。とにかく今年は台湾がきてるらしいね。
Du lịch Đài Loan - Sắc màu ẩm thực - 交通部觀光局
内容:台湾グルメ、美味しそうな台湾のごはん
Du lịch Đài Loan - Thiên đường mua sắm - 交通部觀光局
内容:台湾ショッピング、買い物、夜市など
台湾観光局 TVC Show Lo ショウ・ルオ
内容:台湾人のカップルが台湾でデート、自然と街、写真など
【MV】ドリアン少年(Short ver.) / NMB48[公式]
内容:NMB48のMV、台湾ロケ、プール、水着、台湾の街中、遊園地など
Travel to Taiwan | Beautiful Island With Beautiful People | SONY A7S2 & Phantom 4
内容:トラベラーが撮影した台湾の映像、台北、台湾の街、夜市、ドローン映像、ドライブ、海、イルカ、田舎など
<見たら行きたくなる香港編>
MONDO GROSSO / ラビリンス/ 満島ひかり
内容:満島ひかり、ダンス、ワンカット風映像、夜の香港、ロケ地は有名な超密集アパート郡(海山樓、海景樓、福昌樓、益昌樓、益發大厦)、通称:怪獣ビル、モンスターマンション、怪獣大廈
この怪獣ビル(海山樓、海景樓、福昌樓、 益昌樓、益發大厦)は香港に行ったらぜひ立ち寄りたいねー!映画のロケ地にもなってるらしい。ちなみに場所は鰂魚涌というエリアのここ(Googleマップ)(1028 King's Rd, Quarry Bay ,Hong Kong)。
JJJ - BABE ft. 鋼田テフロン (Prod by JJJ) 【Official Music Video】
内容:ラップ、夜の香港の街の美しい映像、夜景が多い
マカオ観光局 プロモーションビデオ
内容:マカオのPR動画、マカオの料理、マカオの観光地、世界遺産など
hong kong travel video 2016
内容:トラベラーが撮影した香港の街中、旅の様子、海、フェリーでマカオなど
<番外:見たら行きたくなるシンガポール編>
水曜日のカンパネラ『ユニコ』
内容:シンガポールのインド人街?、変なダンス、一眼レフっぽい美しい映像、夜のシンガポール
いいわーこんなきれいな映像を見るとシンガポールも行ってみたくなるね!
台湾、香港、シンガポールは基本、中華圏だから、ごはんに困ることはなさそうだね。やっぱ旅先のごはんがうまいかどうかは非常に重要。アジアの場合は美味くて安いから最高なんだよね。
あー台湾・香港・シンガポールに行きたくなってきたぞー
とりあえずトランジットを見て研究しとこ!
TRANSIT(トランジット)28号 美しき海の路めぐりて 琉球・台湾・香港
内容:・琉球/久高島:“はじまり”の色 、聖なる島で島人が神に捧げる十五夜祭。儀式を通して見た“はじまりの色”とは。・琉球/与論島 粟国島 石垣島 与那国島 他:生きて死んで、枯れて咲いて、昇って沈む、地図から消えた“リュウキュウ”。その幻影を追いかけて7つの離島をめぐる。・琉球/那覇 宜野湾 今帰仁 座間味島 他:かわいい琉球、清らな島々に暮らすおじぃ、おばぁとの愛おしい日々。・台湾/台南 台北 花蓮 埔里 他:かわいい台湾、写真家 川島小鳥が恋した、どこか懐かしく愛くるしい台湾。・台湾/ 安平 他:母子で旅する、はじめての海の向こう、写真家の母とその息子の初海外旅行。母の写真と4歳の息子の絵で描く、彩り鮮やかな異国の地。・台湾/台北:台北百年ポートレイト 、台湾100年の道筋を、逞しく生きる現地の人々の肖像とともに辿る。・香港/尖沙咀 深水 中環:奇幻正月、新旧が交差する旧正月の香港で、自分のルーツを探す物語。・琉球 台湾 香港:器と料理 いしいしんじ、窪 美澄、角田光代、作家たちの記憶で綴る食の話。レシピと美しい器とともに。・香港:不思議の国の市民の暮らし、中国返還前の香港。熱気に包まれた狂騒の街へトリップ。・香港:転がる香港、どこへ行く?、香港の過去 現在 未来を知る、写真家 星野博美にロングインタビュー。・美しき海の路の激動史/琉球 台湾 香港、列強国からの侵略や搾取を切り抜けてきた、3つのクニの歴史と文化。
では、また
↓旅の情報収集は地球の歩き方
D10 地球の歩き方 台湾 2017~2018
パワフルシティ「台北」、人気の古都「台南」、港町「高雄」、台湾人が暮らしたい町「台中」、絶景と自然の宝庫「花蓮」…。多彩な表情を持つ台湾全土の魅力を完全網羅。話題のスポットから一度は見たいお祭り、ディープな温泉や離島まで、最新情報満載です。絶品グルメは名物から注目店、必食スイーツまで大紹介。茶藝&おみやげ特集も!
D09 地球の歩き方 香港 マカオ 深セン 2017~2018
日本よりも先にトレンドが集まる街・香港は今年も新ネタが満載です! 旬スポット、ヘルシー&スイーツ、小粋な店が集まるソーホー&ノーホー、下町散策 深水ポーなどなど。穴場の海洋公園まで。また日帰りや1泊2日で楽しめるマカオ情報もたっぷり紹介。
D20 地球の歩き方 シンガポール 2017~2018
シンガポールの最新情報をしっかり押さえた決定版ガイド。人気の「「マリーナ・ベイ・サンズ」、「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」、「セントーサ島」など旬のシンガポールを遊びつくすための特集が満載。ホーカーズで食べるローカルフードから、シンガポールならではの美食レストランまで、ディープなグルメ特集も必見です。
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:旅と旅写真