はてなダイアリーで新ブログ「癒し系ブログ」、あと浅田真央について
2008.11.17 (Mon) : ウェブとパソコン
はてなダイアリーを試してみたくて、新ブログ「癒し系ブログ」というのを作ってみました。
主にYouTubeで見つけた癒し系の環境音楽や音楽の情報を集めていまこうと思っています。
タイトルがベタですが、なんか良いのが思い浮かばなくて・・・シンプルかつストレートにしてみました。
このブログとは違って基本的に不定期更新の放置系になると思います。
はてなダイヤリーの感想ですが、?(はてな)ですねこれ。
今使っているFC2ブログに比べて自由度が低い上に、一般的なWebの標準仕様を使わず、はてな独自の仕様になっていて、非常にとっつきにくいように感じます。
自動車メーカーで言えばホンダみたいな感じですか(笑)。
ただ、最上段にメニューがログイン状態であれば表示され、思い立ったら、すぐ書けるのは良いと思います。
技術や他の複合的アイデアもサーバーの能力もFC2より上に感じるだけに、
あとはFC2のような自由度が欲しいですね。
ところで癒し系ブログに昨日のフィギュアスケート グランプリシリーズ2008 フランスの浅田真央選手の使用曲も掲載しました。
・クロード・ドビュッシー「月の光 」2008GPS ショートプログラム使用曲
・ハチャトゥリアン「仮面舞踏会 」2008GPS フリースケーティング使用曲
浅田真央ちゃんはあの伝説の2005年グランプリファイナルのミラクルマオを見てから大ファンです。
昨日の結果2位はとても惜しかったですが、あのフリープログラムは、素人目にもかなりハイレベルに感じました。
今回ジャンプは不調でしたが、実際、挑戦したジャンプのレベルは半端じゃないですね。
スピードが速くあの流れるように綺麗なスケーティングやあの凄い情熱的かつ繊細でダイナミックなストレートラインステップには感動しました。
他の選手は、あの繊細な感じが欠けるんですよね。
全体的な完成度はいまいちでしたが、これ完璧に滑ったら、一体どんな点数がでるのか!
いや~凄いことですよ、わずか18才の高校生にして、日本国民のほぼ全員の期待を背負っているのですから!
本人もそれを自覚しての新プログラムの挑戦なのがわかりますね。
グランプリファイナルや、次のバンクーバー五輪を見据えて・・・。
私が18才の時は・・・親の期待すら裏切って生きていましたから(笑)。
スポンサード リンク

Chooさん (2008-11-19) edit
新しいブログ癒し系ブログ見ました。
波の自然音に癒されます。
波の自然音に癒されます。
ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:ウェブとパソコン
-
はてなダイアリーで新ブログ「癒し系ブログ」、あと浅田真央について