「イノセント・ラヴ」第4話のお兄ちゃんと横浜見物シーンの検証
2008.11.11 (Tue) : ドラマと映画
昨日、イノセント・ラヴ(第4話)見ました。前回にこれサスペンスと書きましたが、お兄ちゃんが登場してから、やっぱこれサイコ・ホラーですね(笑)、マジ怖です。
というか、登場人物全員、超~怖いんですけど・・・。
しかも展開が読めそうで読めないというか、大どんでん返しがありそうで、気になってしたありません。
それで今回、佳音(堀北真希)とお兄ちゃんが横浜見物に行くシーンがあったので、ルートなどを検証してみました。
1. まず、横浜中華街(地図)で肉まんを買ってますねー
2. 肉まん食べて呼吸困難になった場所は、不明(たぶん横浜じゃないのでは)です。誰か情報下さい。
3. 大道芸人を見てる場所、これは同上の場所っぽいです。
4. 「お兄ちゃん見てかわいい」と言った店、これだけだと特定不可能です。
5. 遊園地はよこはまコスモワールド(地図)です。
6. 殉也(北川悠仁)が買い物してた服屋は本牧通りのBLACK MARKET(地図)。
7.疲れたからちょっと休んだオープンテラスは横浜ベイクォーターの「ask a giraffe」(地図)
上記から推測するに、中華街~山下公園の辺り~みなとみらい~本牧~横浜駅東口ではないかと。さらに、展望台(みなとみらいランドマークタワー)に行く予定だった・・・。たぶん最後に横浜の夜景を見る予定だったのでは?
まさに横浜観光フルエリアって感じで、かなりの距離を縦横無尽に移動していますね(笑)。これだけの移動を歩きでするのは無理なので、タクシーを利用しているかと・・・。ただ、腑に落ちないのは、6の本牧通りから一気に7の横浜駅東口まで移動している所です。
もしかして佳音は本牧で殉也に遭遇し、動揺してタクシーの運ちゃんに横浜駅と言ってしまったのだろうか?
それとも、ここまでこれば殉也に会わないだろうと、できるだけ遠くまで移動したのか?
はたまた、最初から、次に横浜駅東口のベイクォーターに行くつもりだったのか?
この端から端までの一気移動の理由が、とても気になります(笑)・・・。しかし、ドラマでなじみのある景色が見れると、なんか嬉しくなりますね。
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:ドラマと映画