【CP+2016に行ってみた】 6. SONY & FUJIFILM ブースはこんな感じ
2016.02.28 (Sun) : カメラと写真
※【CP+2016に行ってみた】 目次はこちらから。
こちらは一眼カメラαシリーズやデジカメCyber-shotシリーズ、ビデオカメラHandycamシリーズなどを販売するSONYブース。ニコンとキヤノンについで人が多い。
モニターがめっちゃでかいSONYブースのライブ・ステージ。
目つぶっちゃってますが、ソニーのカタログモデルの三原勇希さん。
今回のソニーの目玉は、APS-Cハイエンドモデルの新製品「α6300」だったんだけれど、現場ではそれを把握できてないのと、タッチアンドトライが激混みだったので、カメラの写真を撮ってこれなかった。

SONY α6300 ボディ

SONY α6300 パワーズームレンズキット
それと最新のFEレンズ「FE 24-70mm F2.8 GM」、「FE 85mm F1.4 GM」、「FE 70-200mm F2.8 GM OSS」というレンズが新発売。

SONY FE 24-70mm F2.8 GM

SONY FE 85mm F1.4 GM
ソニーのタッチアンドトライ・コーナーは大盛況。上空には鷹も飛んでる。
SONYブース イベントコンパニオンさん。
SONYブース イベントコンパニオンさん その2。
個人的にはα7シリーズに興味がある。もうでかい一眼レフとでかいレンズを持ち歩く気力(体力)はないので、もしフルサイズ機を購入するならこの大きさが限界かと。
しかしソニーのサイバー?なデザインは、最初に出た時は変なデザインだといつも思う。でもα7のデザインは、なんか見慣れたなー。
こちらは一眼カメラXシリーズやデジカメFinePixシリーズを展開するFUJIFILMのブース。
今回の目玉は「FUJIFILM X-Pro2」というレンジファインダースタイルのミラーレス一眼のフラッグシップ機なんだけど、こちらもタッチアンドトライに行列ができていて、触ることも見ることもできなかった。もしかしたらどこかに展示されてたかもしれないけれど、FUJIFILMブースはけっこう混んでて・・・。

FUJIFILM X-Pro2
あと「FUJIFILM X70」というコンデジも新製品。

FUJIFILM X70
こちらはFUJIFILMのタッチアンドトライ・コーナー。
こちらはFUJIFILMの写真検索アプリ「mikke(ミッケ)」のコーナー。
あ、FUJIFILMの写真、3枚しかなかった...orz
Xシーリーズは、興味あるんだけど、いつ触っても操作が独特過ぎて、よくわからなくて挫折するんんだよねー。
お次はいよいよ Nikon & Canon ダァー!
つづく
こちらは一眼カメラαシリーズやデジカメCyber-shotシリーズ、ビデオカメラHandycamシリーズなどを販売するSONYブース。ニコンとキヤノンについで人が多い。
モニターがめっちゃでかいSONYブースのライブ・ステージ。
目つぶっちゃってますが、ソニーのカタログモデルの三原勇希さん。
今回のソニーの目玉は、APS-Cハイエンドモデルの新製品「α6300」だったんだけれど、現場ではそれを把握できてないのと、タッチアンドトライが激混みだったので、カメラの写真を撮ってこれなかった。
SONY α6300 ボディ
SONY α6300 パワーズームレンズキット
それと最新のFEレンズ「FE 24-70mm F2.8 GM」、「FE 85mm F1.4 GM」、「FE 70-200mm F2.8 GM OSS」というレンズが新発売。
SONY FE 24-70mm F2.8 GM
SONY FE 85mm F1.4 GM
ソニーのタッチアンドトライ・コーナーは大盛況。上空には鷹も飛んでる。
SONYブース イベントコンパニオンさん。
SONYブース イベントコンパニオンさん その2。
個人的にはα7シリーズに興味がある。もうでかい一眼レフとでかいレンズを持ち歩く気力(体力)はないので、もしフルサイズ機を購入するならこの大きさが限界かと。
しかしソニーのサイバー?なデザインは、最初に出た時は変なデザインだといつも思う。でもα7のデザインは、なんか見慣れたなー。
こちらは一眼カメラXシリーズやデジカメFinePixシリーズを展開するFUJIFILMのブース。
今回の目玉は「FUJIFILM X-Pro2」というレンジファインダースタイルのミラーレス一眼のフラッグシップ機なんだけど、こちらもタッチアンドトライに行列ができていて、触ることも見ることもできなかった。もしかしたらどこかに展示されてたかもしれないけれど、FUJIFILMブースはけっこう混んでて・・・。
FUJIFILM X-Pro2
あと「FUJIFILM X70」というコンデジも新製品。
FUJIFILM X70
こちらはFUJIFILMのタッチアンドトライ・コーナー。
こちらはFUJIFILMの写真検索アプリ「mikke(ミッケ)」のコーナー。
あ、FUJIFILMの写真、3枚しかなかった...orz
Xシーリーズは、興味あるんだけど、いつ触っても操作が独特過ぎて、よくわからなくて挫折するんんだよねー。
お次はいよいよ Nikon & Canon ダァー!
つづく
関連アイテム
関連外部リンク
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:カメラと写真
-
【CP+2016に行ってみた】 6. SONY & FUJIFILM ブースはこんな感じ