エタニティ20年物とアリュール10年物
2015.12.13 (Sun) : 日常
棚を整理していたらエタニティ20年物とアリュール10年物を発掘した。
それは、かつて愛用していた香水だった。
年代物のヴィンテージワインのように香水も時を経てヴィンテージ香水としてお宝に化けないかと取っておいたが、どうやら香水は古くなると香りが悪くなって使い物にならないらしい。それにどちらも現行モデルなので、プレミア価値もなし。
なので捨てる前に被写体にしてみた。被写体とは、つまり写真の撮影対象の物・人・景色と言う意味の言葉。
まずはヴィンテージ物だけにアートフィルターのヴィンテージで撮影(上のツーショット)。アートフィルターのヴィンテージとは、フィルムプリントの経年変化による変色や褐色を再現しているんだとか、なるほど。それをさらにPhotoshop Lightroomなどで微調整。
Calvin KleinとCHANEL、夢の共演!なんちゃって。
カルバン・クライン エタニティー
Calvin Klein ETETNITY
20年もの
同世代にはわかると思うけど、すごい昔(バブル時代)に流行ってた香り。
最近はどうなんだろうね?
シャネル アリュール
CHANEL ALLURE
10年もの
危険な大人の匂いに憧れて20代後半~30代中頃まで愛用。
でも今嗅ぐと重いなーと・・・。
2~3枚目は、ピクチャーモード「Flat」で撮影し、最近よく使っているPhotoScapeというソフトでフィルム写真のような雰囲気に仕上げてみた。香水の瓶って造形が美しいから、なんでもない写真もいい感じになる。
ところで、ここ10年ほどは爽やかでライトなドルチェ&ガッバーナ ライトブルー(Dolce & Gabbana light blue) というのを愛用している。香りは、地中海のシチリア島の海と空、シチリア産レモンと青リンゴ、夏のイメージって感じ。最近はこれくらいのライトな感じでないと無理っぽい。
女性用だけれどおっさんが使ってもまったく問題なし(笑)。
これです↓

ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー
「ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー」は、心地よい風、フレッシュでライトな香り、ドルチェ&ガッバーナがデザインするときにインスピレーションを得たという地中海がモチーフのオードトワレスプレーです。どこまでも澄んだ青空、果てしなく続く地平線、花とフルーツの自然の恵みを感じさせます。深呼吸するような、そんな心地よさを感じるフレグランスです。
では、また
それは、かつて愛用していた香水だった。
年代物のヴィンテージワインのように香水も時を経てヴィンテージ香水としてお宝に化けないかと取っておいたが、どうやら香水は古くなると香りが悪くなって使い物にならないらしい。それにどちらも現行モデルなので、プレミア価値もなし。
なので捨てる前に被写体にしてみた。被写体とは、つまり写真の撮影対象の物・人・景色と言う意味の言葉。
まずはヴィンテージ物だけにアートフィルターのヴィンテージで撮影(上のツーショット)。アートフィルターのヴィンテージとは、フィルムプリントの経年変化による変色や褐色を再現しているんだとか、なるほど。それをさらにPhotoshop Lightroomなどで微調整。
Calvin KleinとCHANEL、夢の共演!なんちゃって。
カルバン・クライン エタニティー
Calvin Klein ETETNITY
20年もの
同世代にはわかると思うけど、すごい昔(バブル時代)に流行ってた香り。
最近はどうなんだろうね?
シャネル アリュール
CHANEL ALLURE
10年もの
危険な大人の匂いに憧れて20代後半~30代中頃まで愛用。
でも今嗅ぐと重いなーと・・・。
2~3枚目は、ピクチャーモード「Flat」で撮影し、最近よく使っているPhotoScapeというソフトでフィルム写真のような雰囲気に仕上げてみた。香水の瓶って造形が美しいから、なんでもない写真もいい感じになる。
ところで、ここ10年ほどは爽やかでライトなドルチェ&ガッバーナ ライトブルー(Dolce & Gabbana light blue) というのを愛用している。香りは、地中海のシチリア島の海と空、シチリア産レモンと青リンゴ、夏のイメージって感じ。最近はこれくらいのライトな感じでないと無理っぽい。
女性用だけれどおっさんが使ってもまったく問題なし(笑)。
これです↓
ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー
「ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー」は、心地よい風、フレッシュでライトな香り、ドルチェ&ガッバーナがデザインするときにインスピレーションを得たという地中海がモチーフのオードトワレスプレーです。どこまでも澄んだ青空、果てしなく続く地平線、花とフルーツの自然の恵みを感じさせます。深呼吸するような、そんな心地よさを感じるフレグランスです。
では、また
関連アイテム
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:日常