一人でパッポン通りを散策
2015.06.03 (Wed) : 旅と旅写真
おっさんバンコク旅 Feb.2015 Vol.7
※この記事は「昼間のタニヤ通りからのウオール ストリート イン」のづづきです。
最初の記事は、こちらから≫
サラデーン駅に着いた頃、別便でバンコクに向かっていたおっさんの友人Mから「今、空港に着陸した」とのLINEが入っていた。
時間は現地時間の15:00頃。
「おおー思ってたより早いじゃん♪」
その後、ホテルにチェックインして部屋でちょっとマッタリしてから、そろそろこっちに向かってるかなと思い16:00頃に連絡してみた。
「どこですか?」
「まだ荷物とるところ」
「遅いっすね」
あれから1時間も経過しているのにまだ空港にいると言うので、一人街ブラして時間を潰すことにした。
まず向かったのは、ホテルから徒歩2分くらいのところにあるパッポン通り(Phat Pong Rd)だ。パッポン通りは、前回記事にしたタニヤ通りと同じくバンコクでは有名な歓楽街の一つで通称「パッポン」、タイ語ではタノン パッポン(Thanon Phat Pong)。
タニヤは日本人向けの店ばかりだったが、こちらは欧米の外国人観光客や外国人駐在員を対象とした店が並ぶ。また夜間は路面一面に屋台が並び、車は通行止めになる。
上の写真はパッポン通りの入口辺りから見たスラウォン通り。
そしてこれがスラウォン通り側から見たパッポン通り。まだ明るい時間だったが、すでに屋台が立ち並び歩行者天国状態になっていた。
車道の反対側で写真を撮って街の様子を眺めていたら、ホテルの警備員らしきタイ人が、イスを差し出して「座っていいよ」って言うので座ってみたら、その警備員が話しかけてきた。
聞いているとどうやらまた「オンナ・イイミセ・シッテルヨ」っていう内容だった。おいおい、警備員なのに客引きもやってるのかよ(困惑)。しかも今度はソフトなアプローチなので、うっかり話を聞いてしまった。
「ちょっと忙しい、また今度」って感じでやんわり断りその場を去る。
次にパッポン通りの屋台街を歩く。売っているのは主におみやげ物、Tシャツとかバック、アクセサリーなど衣料関連が多かった。後はブランド品のコピーなんかも堂々と売っていた。
ただ品物に注視しているとすぐに店員が声をかけてくるので、まったく買う気がない私的には、じっくり見ていられなかったなー。
つづく
※この記事は「昼間のタニヤ通りからのウオール ストリート イン」のづづきです。
最初の記事は、こちらから≫
サラデーン駅に着いた頃、別便でバンコクに向かっていたおっさんの友人Mから「今、空港に着陸した」とのLINEが入っていた。
時間は現地時間の15:00頃。
「おおー思ってたより早いじゃん♪」
その後、ホテルにチェックインして部屋でちょっとマッタリしてから、そろそろこっちに向かってるかなと思い16:00頃に連絡してみた。
「どこですか?」
「まだ荷物とるところ」
「遅いっすね」
あれから1時間も経過しているのにまだ空港にいると言うので、一人街ブラして時間を潰すことにした。
まず向かったのは、ホテルから徒歩2分くらいのところにあるパッポン通り(Phat Pong Rd)だ。パッポン通りは、前回記事にしたタニヤ通りと同じくバンコクでは有名な歓楽街の一つで通称「パッポン」、タイ語ではタノン パッポン(Thanon Phat Pong)。
タニヤは日本人向けの店ばかりだったが、こちらは欧米の外国人観光客や外国人駐在員を対象とした店が並ぶ。また夜間は路面一面に屋台が並び、車は通行止めになる。
上の写真はパッポン通りの入口辺りから見たスラウォン通り。
そしてこれがスラウォン通り側から見たパッポン通り。まだ明るい時間だったが、すでに屋台が立ち並び歩行者天国状態になっていた。
車道の反対側で写真を撮って街の様子を眺めていたら、ホテルの警備員らしきタイ人が、イスを差し出して「座っていいよ」って言うので座ってみたら、その警備員が話しかけてきた。
聞いているとどうやらまた「オンナ・イイミセ・シッテルヨ」っていう内容だった。おいおい、警備員なのに客引きもやってるのかよ(困惑)。しかも今度はソフトなアプローチなので、うっかり話を聞いてしまった。
「ちょっと忙しい、また今度」って感じでやんわり断りその場を去る。
次にパッポン通りの屋台街を歩く。売っているのは主におみやげ物、Tシャツとかバック、アクセサリーなど衣料関連が多かった。後はブランド品のコピーなんかも堂々と売っていた。
ただ品物に注視しているとすぐに店員が声をかけてくるので、まったく買う気がない私的には、じっくり見ていられなかったなー。
つづく
関連外部リンク
スポンサード リンク

通りすがりさん (2015-07-31) edit
秋の三連休にタイエアアジアXで初めてタイに行くので参考になりました。
ドンムアン空港でレンタカーを借りてドライブする予定です。
ドンムアン空港でレンタカーを借りてドライブする予定です。
ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:旅と旅写真