LEICA minilux + AGFA PHOTO VISTA 100
2013.11.19 (Tue) : カメラと写真
前回の記事(腐ってもライカ? (LEICA minilux))の続きのような記事~!
下からすべてLEICA minilux(ライカ・ミニルックス)とAGFA PHOTO VISTA 100というカラーネガフィルムで撮影した写真。
AGFA PHOTO(アグファフォト)とは、Wikipediaによるとヨーロッパのアグフア(現在のアグフア・ゲバルト、すでに写真事業は売却撤退)の正統な継承者であるアグファフォト・ホールディングがライセンスを所有する写真事業のブランドなんだと。フィルムの箱の記載には、たぶんライセンスがAgfaPhoto Holding GmbH(アグファフォト・ホールディング有限会社)で製造元がLupus Imaging & Media(ループス・イメージング&メディア)になっている。
まーアグファのカメラもフィルムのこともよくわからないんだけれど、日本だとデジタルハリネズミなどトイカメラで有名なパワーショベル(PowerShovel)が正規代理店だったので買ってみた。
つまりこのフィルム、たぶんだけれどトイカメラ向けなのかも。実際、出来た写真の色味もトイカメラ風だし。
※例によって写真のタイトルは適当です。
呪われた空
カ、カラスの大群!?
ロード・フォトグラフ
ドライブでお疲れ犬
無題1
なぜかこの写真だけ縦長に・・・なぜだ!?
無題2
自分の感想・・・
やっぱフィルムカメラもいいわぁー!
全体的にブルーが印象的でけっこう好き!
しかし、デジカメが恐ろしく進化した現代でも、フィルムカメラで撮った写真を見るとなんとなしか、ほっこりした気持ちになるのは、やっぱアナログ世代だからだからかな(笑)?
デジタルと違って、あまり構図とか考えずにアバウトに撮ってもなぜか雰囲気がある写真になるのも面白いね。ライカのレンズの力なのかな?
では、また
下からすべてLEICA minilux(ライカ・ミニルックス)とAGFA PHOTO VISTA 100というカラーネガフィルムで撮影した写真。
AGFA PHOTO(アグファフォト)とは、Wikipediaによるとヨーロッパのアグフア(現在のアグフア・ゲバルト、すでに写真事業は売却撤退)の正統な継承者であるアグファフォト・ホールディングがライセンスを所有する写真事業のブランドなんだと。フィルムの箱の記載には、たぶんライセンスがAgfaPhoto Holding GmbH(アグファフォト・ホールディング有限会社)で製造元がLupus Imaging & Media(ループス・イメージング&メディア)になっている。
まーアグファのカメラもフィルムのこともよくわからないんだけれど、日本だとデジタルハリネズミなどトイカメラで有名なパワーショベル(PowerShovel)が正規代理店だったので買ってみた。
つまりこのフィルム、たぶんだけれどトイカメラ向けなのかも。実際、出来た写真の色味もトイカメラ風だし。
※例によって写真のタイトルは適当です。
呪われた空
カ、カラスの大群!?
ロード・フォトグラフ
ドライブでお疲れ犬
無題1
なぜかこの写真だけ縦長に・・・なぜだ!?
無題2
自分の感想・・・
やっぱフィルムカメラもいいわぁー!
全体的にブルーが印象的でけっこう好き!
しかし、デジカメが恐ろしく進化した現代でも、フィルムカメラで撮った写真を見るとなんとなしか、ほっこりした気持ちになるのは、やっぱアナログ世代だからだからかな(笑)?
デジタルと違って、あまり構図とか考えずにアバウトに撮ってもなぜか雰囲気がある写真になるのも面白いね。ライカのレンズの力なのかな?
では、また
関連アイテム
関連外部リンク
アグファフォト・ホールディング - Wikipedea
http://ja.wikipedia.org/wiki/...
PowerShovel
http://www.powershovel.co.jp/
Agfa Photoブランド・フィルム関連(PowerShovel)
http://www.superheadz.com/agfa/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/...
PowerShovel
http://www.powershovel.co.jp/
Agfa Photoブランド・フィルム関連(PowerShovel)
http://www.superheadz.com/agfa/index.html
スポンサード リンク

toshiさん (2017-01-30) edit
https://www.instagram.com/toshi0690/
はじめまして!
leica minilux買おうと思ってここにたどり着きました。
いい写真ですね!勉強になりました!
はじめまして!
leica minilux買おうと思ってここにたどり着きました。
いい写真ですね!勉強になりました!
ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:カメラと写真