おっさんタイ弾丸旅行2日目4 ラン島ティエンビーチ(Tien Beach)
2013.06.05 (Wed) : 旅と旅写真
※この記事は[2日目3 パタヤ埠頭から船でラン島へ]のつづきです。
※最初の記事はこちらから。
おっさん達が上陸したのは、パタヤ沖の島、ラン島のティエンビーチ(Tien Beach)という浜。ラン島には、他にセームビーチ、ターウエインビーチ、トンランビーチ、ナウルビーチという浜があるらしい。
ティエンビーチを選んだ理由は、ただ単に一番人が少なそうだったから。見ての通り、実際にも人はあまりいなくて、田舎ののんびりしたビーチって感じ。
早速、おっさん達は、パラソルチェアをレンタルして、のんびりくつろぐことに。チェアはいくらだったか忘れたけどたしか50~100バーツくらいだったかも。
ビーチの裏側には着替えスペースや有料シャワー(5バーツくらいだったと思う)もあった。おっさんYは、水着も現地調達。
ランチはすぐ近くの海の家みたいなレストランで、タイ料理とビールで乾杯。料理は、一品180バーツ(約666円)前後だったような、ビールはもちろんシンハー、小瓶で50バーツ(185円)くらいだったかな?
「南の島で飲むビール最高ー!」
「うわぁ、料理もめっちゃうめぇー」
「タイ料理、ハズさないなーうまい!」
エメラルドグリーンの海は、見た目に美しいけれど、天気が悪かったのもあって、海の透明度はそれほど高くはない感じ、アジア特有の若干濁った水質って感じかな。パタヤの海はもうちょっとモスグリーン系だったので、それよりは良いって感じだが・・・。
熱帯魚がうじゃうじゃいるようなサイパンのマニャガハ島のような海とは明らかに違うので、透明度に関しては過度の期待はしない方がいいと思った。実際、魚は小さな白い魚がたまにいるくらいで、ほとんど見かけなかった。
※もしかしたら時期や天気によって変わるかもしれません、この日は太陽がほとんど出なかった。
水温は、冷たいってことはまったくなく、生温い感じ。
「昔、行ったマレーシアのランカウイ島もこんな感じの海だったなー、なんか懐かしい・・・」
過去の旅の思い出にひたるたホタであった。
透明度が低いと言っても水自体は、上の写真のように無色透明ではある。
砂に書いたラブレター
※書いたのはおっさんではありません
ビーチには、あちこちに犬がいた。
水遊びに没頭する犬。
たそがれる犬。
滞在時間はわずか3時間ほどであったが、南の島を満喫したおっさん達であった。
≫≫
バンコクの人気ホテルが毎日値下げ・バーゲンハンター
≫≫
バンコク☆人気ホテルランキング!
≫≫
365日【最低価格保証】タイ・パタヤの人気&おすすめホテル☆
つづく → 次へ
※最初の記事はこちらから。
おっさん達が上陸したのは、パタヤ沖の島、ラン島のティエンビーチ(Tien Beach)という浜。ラン島には、他にセームビーチ、ターウエインビーチ、トンランビーチ、ナウルビーチという浜があるらしい。
ティエンビーチを選んだ理由は、ただ単に一番人が少なそうだったから。見ての通り、実際にも人はあまりいなくて、田舎ののんびりしたビーチって感じ。
早速、おっさん達は、パラソルチェアをレンタルして、のんびりくつろぐことに。チェアはいくらだったか忘れたけどたしか50~100バーツくらいだったかも。
ビーチの裏側には着替えスペースや有料シャワー(5バーツくらいだったと思う)もあった。おっさんYは、水着も現地調達。
ランチはすぐ近くの海の家みたいなレストランで、タイ料理とビールで乾杯。料理は、一品180バーツ(約666円)前後だったような、ビールはもちろんシンハー、小瓶で50バーツ(185円)くらいだったかな?
「南の島で飲むビール最高ー!」
「うわぁ、料理もめっちゃうめぇー」
「タイ料理、ハズさないなーうまい!」
エメラルドグリーンの海は、見た目に美しいけれど、天気が悪かったのもあって、海の透明度はそれほど高くはない感じ、アジア特有の若干濁った水質って感じかな。パタヤの海はもうちょっとモスグリーン系だったので、それよりは良いって感じだが・・・。
熱帯魚がうじゃうじゃいるようなサイパンのマニャガハ島のような海とは明らかに違うので、透明度に関しては過度の期待はしない方がいいと思った。実際、魚は小さな白い魚がたまにいるくらいで、ほとんど見かけなかった。
※もしかしたら時期や天気によって変わるかもしれません、この日は太陽がほとんど出なかった。
水温は、冷たいってことはまったくなく、生温い感じ。
「昔、行ったマレーシアのランカウイ島もこんな感じの海だったなー、なんか懐かしい・・・」
過去の旅の思い出にひたるたホタであった。
透明度が低いと言っても水自体は、上の写真のように無色透明ではある。
砂に書いたラブレター
※書いたのはおっさんではありません
ビーチには、あちこちに犬がいた。
水遊びに没頭する犬。
たそがれる犬。
滞在時間はわずか3時間ほどであったが、南の島を満喫したおっさん達であった。
≫≫
≫≫
≫≫
つづく → 次へ
関連外部リンク
スポンサード リンク

匿名さん (2015-09-14) edit
写真に添えられているコメントがとてもおもしろかったです。^_^
ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:旅と旅写真