至高のたそがれムービー「めがね」「かもめ食堂」
2008.10.11 (Sat) : ドラマと映画
今、『たそがれ』たい人にオススメな映画があります。
小林聡美が出演する癒し系作品2本です。
黄昏(たそがれ)、人生の盛りを過ぎた年代をイメージしますが、私の友人は、仕事中に夕日をぼーと眺めて、毎日1時間以上ひたすら、たそがれていました(笑)。
仕事で嫌な事でもあったのか、彼女と喧嘩でもしたのか、理由は聞きませんでしたが・・・。

めがね
映画「めがね」の中でも“たそがれ”は、流れる時に身を任せ思うままに過ごすような感じに描かれてます。
でも、このなんとも言えないマッタリとした内容が、とても癒されるんです!
今、野心でギラギラした目の人とか、過去を振り返る事なく突き進んでいる人には、たぶんまだ、理解不能な映画かもしれませんが・・・。

かもめ食堂
「かもめ食堂」は、同じスタッフが「めがね」の前に作った作品です。
基本的にコンセプトは同じです(「めがね」の方がかなりゆるいですが)。
順番としては「かもめ食堂」を見て癒される人は、「めがね」で更にぐた~と癒されます。比較的「かもめ食堂」は、ハッピーに終わるので見るとたぶん元気をもらえるかも。「めがね」は、ぐた~と終わるので、余韻系(見たあとで妄想する)が嫌いな人はダメかも。
昔何かの本で読んだ内容でこの作品にぴったりの話があります。
何が言いたいのかと言うと、この2つの作品はメキシコの漁師の暮しです。
お金とかこだわりとか執着とかモノとかを中心に考えると自由ってとても難しく感じます。でもそれらは、人が生きる為の原動力でもあります。
でも、肩書きも、立場も、学歴も、貯金も、荷物も、すべて捨てて生きられる人は、本物の自由なのかも知れませんね。
自由って深い・・・エンドレステーマです。
・めがね(3枚組)
・かもめ食堂
コメント(0)
小林聡美が出演する癒し系作品2本です。
黄昏(たそがれ)、人生の盛りを過ぎた年代をイメージしますが、私の友人は、仕事中に夕日をぼーと眺めて、毎日1時間以上ひたすら、たそがれていました(笑)。
仕事で嫌な事でもあったのか、彼女と喧嘩でもしたのか、理由は聞きませんでしたが・・・。
めがね
映画「めがね」の中でも“たそがれ”は、流れる時に身を任せ思うままに過ごすような感じに描かれてます。
でも、このなんとも言えないマッタリとした内容が、とても癒されるんです!
今、野心でギラギラした目の人とか、過去を振り返る事なく突き進んでいる人には、たぶんまだ、理解不能な映画かもしれませんが・・・。
かもめ食堂
「かもめ食堂」は、同じスタッフが「めがね」の前に作った作品です。
基本的にコンセプトは同じです(「めがね」の方がかなりゆるいですが)。
順番としては「かもめ食堂」を見て癒される人は、「めがね」で更にぐた~と癒されます。比較的「かもめ食堂」は、ハッピーに終わるので見るとたぶん元気をもらえるかも。「めがね」は、ぐた~と終わるので、余韻系(見たあとで妄想する)が嫌いな人はダメかも。
昔何かの本で読んだ内容でこの作品にぴったりの話があります。
アメリカの漁師がメキシコの漁師に言いました。
「俺と手を組んで、ガンガン金を儲けて、老後のんびり暮らさないか?」
するとメキシコの漁師が言いました。
「今が、そんな暮らしだ!」
※たしかこんな感じ、細かくはもっと長い文章でした・・・
何が言いたいのかと言うと、この2つの作品はメキシコの漁師の暮しです。
お金とかこだわりとか執着とかモノとかを中心に考えると自由ってとても難しく感じます。でもそれらは、人が生きる為の原動力でもあります。
でも、肩書きも、立場も、学歴も、貯金も、荷物も、すべて捨てて生きられる人は、本物の自由なのかも知れませんね。
自由って深い・・・エンドレステーマです。
・めがね(3枚組)
・かもめ食堂
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:ドラマと映画