おっさんタイ弾丸旅行1日目3 バンコクに到着
2013.05.26 (Sun) : 旅と旅写真
※この記事は[1日目2 香港に初上陸]のつづきです。
※最初の記事はこちらから。
香港国際空港を香港時間(日本との時差1時間)の16:00頃(日本時間17:00頃)に飛び立って、バンコクのスワンナプーム国際空港に到着したのがタイ時間(日本との時差2時間)の18:00頃(日本時間20:00頃)に到着したので、約3時間の飛行だったことになる。
つまり、羽田-香港間約3.5時間、香港-バンコク間約3時間で、計6.5時間の飛行時間で日本からバンコクに着いたことになるのだが、早朝からの羽田での手続きや飛行機の遅れ、香港での乗り継ぎなどを入れると結局のところ約11時間以上もかかったことになる。ほぼ1日がかりの移動、さすがに疲れた。
ただし日本とタイだと時差がマイナス2時間なので、バンコクはまだ夕方の6時なのがせめてもの救い。ホテルにチェックインしてから、バンコクの街へ繰り出すことは十分に可能だからだ。
もし、これが午後便だったら到着は深夜なので1日目は移動のみで終了してしまう。
前方に見える団体はたぶん中国人観光客。いやータイでもやっぱ多かったよ中国人。逆に日本人にはほとんど合わなかったなー。
パスポートのチェックを終え、無事、ゲートの外へ!
「ついにバンコクに上陸ーーーだぁーー!」
これは、外に止まっていたランサーのタクシー。ボディがボコボコ(笑)!
空港の外に出るとムワッとした熱気が一気に体を包んだ。
「やっぱちょっと暑いなぁー」
空港にはHISの現地係員が待っていてくれて、ホテルまで車で送迎してくれる。他のツアー客もいるのかと思いきや自分たちだけだった。
「やっぱゴールデンウィーク後だから、旅行する人が少ないのかね?」
タイにはETCがないのかわからないけど、料金所前は軽い渋滞。
日本でもよくある景色なんだけれど、なんとなしか海外っぽいね。空の色が違うのかな?
青っぽい感じなのかな空。
送迎のミニバンは、ハイウェイをガンガンに飛ばす。
「というか、バンコクって、想像以上に大都会じゃん(笑)」
ハイウェイから見たバンコク、いくつもの高層ビルが立ち並ぶ景色からは、まだ、本当のバンコクの姿は確認できなかった。
おっさん達はこの後、初日からいきなりデンジャラスなエリアへ突入するのだが、そこで待ち受けているタイの熱い夜を、この時点ではまだ知らない・・・。
≫≫
バンコクの人気ホテルが毎日値下げ・バーゲンハンター
≫≫
バンコク☆人気ホテルランキング!
≫≫
365日【最低価格保証】タイ・パタヤの人気&おすすめホテル☆
つづく → 次へ
※最初の記事はこちらから。
香港国際空港を香港時間(日本との時差1時間)の16:00頃(日本時間17:00頃)に飛び立って、バンコクのスワンナプーム国際空港に到着したのがタイ時間(日本との時差2時間)の18:00頃(日本時間20:00頃)に到着したので、約3時間の飛行だったことになる。
つまり、羽田-香港間約3.5時間、香港-バンコク間約3時間で、計6.5時間の飛行時間で日本からバンコクに着いたことになるのだが、早朝からの羽田での手続きや飛行機の遅れ、香港での乗り継ぎなどを入れると結局のところ約11時間以上もかかったことになる。ほぼ1日がかりの移動、さすがに疲れた。
ただし日本とタイだと時差がマイナス2時間なので、バンコクはまだ夕方の6時なのがせめてもの救い。ホテルにチェックインしてから、バンコクの街へ繰り出すことは十分に可能だからだ。
もし、これが午後便だったら到着は深夜なので1日目は移動のみで終了してしまう。
前方に見える団体はたぶん中国人観光客。いやータイでもやっぱ多かったよ中国人。逆に日本人にはほとんど合わなかったなー。
パスポートのチェックを終え、無事、ゲートの外へ!
「ついにバンコクに上陸ーーーだぁーー!」
これは、外に止まっていたランサーのタクシー。ボディがボコボコ(笑)!
空港の外に出るとムワッとした熱気が一気に体を包んだ。
「やっぱちょっと暑いなぁー」
空港にはHISの現地係員が待っていてくれて、ホテルまで車で送迎してくれる。他のツアー客もいるのかと思いきや自分たちだけだった。
「やっぱゴールデンウィーク後だから、旅行する人が少ないのかね?」
タイにはETCがないのかわからないけど、料金所前は軽い渋滞。
日本でもよくある景色なんだけれど、なんとなしか海外っぽいね。空の色が違うのかな?
青っぽい感じなのかな空。
送迎のミニバンは、ハイウェイをガンガンに飛ばす。
「というか、バンコクって、想像以上に大都会じゃん(笑)」
ハイウェイから見たバンコク、いくつもの高層ビルが立ち並ぶ景色からは、まだ、本当のバンコクの姿は確認できなかった。
おっさん達はこの後、初日からいきなりデンジャラスなエリアへ突入するのだが、そこで待ち受けているタイの熱い夜を、この時点ではまだ知らない・・・。
≫≫
≫≫
≫≫
つづく → 次へ
関連外部リンク
スワンナプーム国際空港(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/...
https://ja.wikipedia.org/wiki/...
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:旅と旅写真