おっさん一人旅2日目 3.5 衝撃の函館本線~ニセコ(後日・追加記事)
2008.09.11 (Thu) : 旅と旅写真
リアルタイムでは書けなかったのですが、小樽駅4番ホームは「石原裕次郎ホーム」と言って石原裕次郎の歌が流れていました。
ああ、この同じホームに石原裕次郎が立ったんだなと、想いながら歌を聞き、列車を待っているとホーム右方面から列車が見えてきました。
なぜか私の前を通過して行く列車を見て衝撃を受けました!
「なにこれ短い!」
普通の列車の半分くらいの車両が1両、石原裕次郎ホームを完全無視し、少し先に停車したのです。
列車に乗り込むと昔なつかしの手動式の窓全開!
目的の倶知安駅まで約1時間、窓からドバドバ入る風と騒音が、かなり苦痛でした。
昭和ノスタルジーな気分になりました。
倶知安駅(くっちゃんえき)は、羊蹄山が見えますが、駅の周りは特に何もありませんでした。
今回、宿泊したホテルは、「ニセコ スコット」というホテルで、羊蹄山を望める絶景の露天風呂のニセコひらふ温泉 ポポロの湯が入浴し放題です。
ホテルの横のゲレンデから望む羊蹄山は雄大で癒されます。

(フリー写真素材不可)
自分を撮影、倶知安駅近くにて羊蹄山をバックに。

(フリー写真素材不可)
ニセコで宿泊したホテル ニセコ スコット。
次へ>>>
【追加情報】
今回宿泊したホテル:ホテルニセコスコット
私が利用したのは、「ご出張応援プラン1泊2食ツインシングルユース税込み7800円」
建物は古いですが、スタッフの対応は笑顔で気持ちのいい対応、食事の味・量も十分、温泉は肌スベスベで景色は最高、ロケーションは抜群でした。
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:旅と旅写真
-
おっさん一人旅2日目 3.5 衝撃の函館本線~ニセコ(後日・追加記事)