明日YUKIの東京ドームライブに行ってきます
2012.05.05 (Sat) : 音楽
上の写真は、明日(2012.5.6)行われるYUKIの東京ドーム公演のチケットである。
実は、明日、YUKI LIVE "SOUND OF TEN" 東京ドームに行くことになっている。
おっさんの友人と。
去年の11月に「YUKIのライブに行った感想 in 横浜アリーナ 前編」と「YUKIのライブに行った感想 in 横浜アリーナ 後編」で記事になったあのおっさんの友人である。彼はあの日、最初で最後のYUKIライブ参戦と言って私を連れて行ったわけだったのだが、それがなぜまたYUKIのライブに行くことになっているのか?
それは・・・
私は、2月はじめにネットの不具合の状況確認を頼むためにおっさんの友人にメールを入れた。そしたらおっさんの友人の返信には、頼んだことはそこそこに、YUKIのライブのチケット販売のページのURLが貼ってあって、なんか盛り上がっているようななメッセージが・・・。
「うおおおおお!!!
どうだ、もえてきたか!!!」
燃えてきたか?萌えてきたか?どっちの意味だか不明だが、どうやらYUKIの東京ドームライブを発見してもえているようである。意味不明だったので、YUKIのライブの件は軽くスルーして、不具合解決のお礼メールをした。すると再びおっさんの友人からメールが。
「行きたいのか、行きたいんだろw
・・・ドーム、はつドーム・・・」
行きたいんだろw・・・って、おっさんなのにメールで「w」って・・・。誰がどーみても行きたいのはおっさんの友人である。とりあえず返信を。
「あれ、こないだのライブが最後だったんじゃなかったのか?なに?また行くの?」
そしたら・・・
「むw・・こないだのライブで目覚めてしまったようだ。 恥ずかしながらあの後すぐにメガホニック買った。そして聞いたら・・・悔やまれた。PVも見てたら悔やまれた・・・。
なにげに過去最高級のアルバムでした><
今の完成された状態でぜひとも挑みたいのだよ!LIVE、しかも東京ドーム!!
YUKIも40歳!!今度こそが本当の最後だ!!前回の教訓を生かしておっさんは、30前半位に見えるように体を作ります。」
まー前回、YUKIライブの記事でこのブログのアクセスが爆発したというのもあるし、ある意味、おっさんの友人には感謝していたので、そこまで言うのならと、また私も行くことに。
「じゃーチケット取っておいて、おれの分も、あとで払うから。それと、こんど取りに行くからmegaphonicと最新ベスト版のPOWERS OF TENのCDをかして」
そしたら、なんかYUKIの見やすいPVランキングとかライブバージョンランキングとかのメールが来たが、よくわからなかったのでスルーして、「ところでチケットって取れるの?」ってメールしたら・・・。
「わからない・・・どうやって予約するのかも。。。ウエブマスターにお願いしたいものだが。…こないだのミスもあってちょっと不安だ・・・」
な、また急に弱気なおっさんである。しかたなく、こっちでチケットのサイトを見てみると、プレオーダー受付は終了していた。次は3月からの一般販売(先着順)のみであった。とにかく自分で取ってくれよと念を押してメールのやりとりは終了した。
3月に入り、一応気になったのでチケットぴあをチェックしたら先行予約抽選の受付をしていたので、すかさずおっさんの友人にCメールを送ってみた。
「チケットぴあで、先行予約抽選の受付中だぞ~!YUKI」
すかさず返事が
「頼む」
頼むって・・・なんで私が...と思ったが、よく考えたらおっさんにやり方を教える方が面倒だと思ったので、しかたなく私が、チケットぴあに申し込みをすることに。
で、結果発表日、みごとチケットは当選し、おっさんの友人から歓喜の電話が入った。
「良かったな~やはり慌てて正解だったな」
いや、あんた、ほとんど何もしていないし・・・。
その後おっさんに、「megaphonic」のCDをかりてきて聴いてみてビックリ!
かりてきた「megaphonic」のケースの中身は、まったく別のCDの物であった。
そんなこんなで、いよいよ明日、YUKIライブin東京ドームに参戦します!
たぶんこのアルバム↓のライブなのかな?
YUKI / POWERS OF TEN(通常盤)
YUKIの10年の活動の軌跡が詰まった豪華アルバム
次回、5/6公演のYUKIライブin東京ドームの感想をアップしようと思っていますので、お楽しみに!
では、また
これ↓去年の横浜アリーナかな?ちょーカッコイイね
「YUKI LIVE Tinkerbell Yokohama Arena 2011」をYouTube検索
追記:YUKIライブのレポートをアップしました
≫ YUKI LIVE 2012.5.6 東京ドーム”SOUNDS OF TEN”に行った感想
関連外部リンク
YouTube
http://www.youtube.com/
http://www.youtube.com/
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:音楽