[Pixlr-o-matic] htc EVO 3Dのカメラを強化する写真アプリ
2012.04.10 (Tue) : モバイル
htc EVO 3D(ISW12HT)のカメラの性能は、お世辞にも良いとはいえないので完全にオモチャカメラとして割り切っているわけなんだけれど、またイーボ3Dユーザーが幸せになれるカメラアプリを発見したので紹介しておこう。
前に紹介したアプリ↓もチェック
[FxCamera] + [htc EVO 3D]の写真
それは「Pixlr-o-matic」というカメラアプリ。Android版とiOS版があって無料でダウンロードできる。このPixlr-o-matic、画像のフィルターやフレーム装飾の他にお洒落なエフェクトが大量に用意されているところがポイント。だからついつい元の写真とかけはなれた写真になってしまうんだけれど、まあ、イーボ3Dの場合、元の写真は、あれなので、まあいいかって感じ。
もちろんEVO3D以外の低画質カメラ搭載のスマートフォンはもちろん、高画質カメラ搭載のスマートフォンでもオススメのアプリである。iPhone4Sに搭載の超高画質カメラを使えばかなりお洒落な写真になるんじゃないかなぁ。
詳細は↓こちら
≫ Pixlr-o-matic (Android)
≫ Pixlr-o-matic (iOS)
愛機E-3に懐かしのインベーダーをエフェクト!
Perrierのキラキラ、シュパーって感じ
普通の桃の花に宇宙をエフェクトして邪悪な感じの花に
それとついでに紹介するのがiOSユーザーでは定番の写真共有アプリ「Instagram」。ついにアンドロイド版も登場。こちらもレトロでお洒落な写真に加工できる。
ただ注意しなければならないのが、これはカメラアプリというよりは、カメラ機能付きの写真共有アプリということ。撮影して加工した写真を保存するには、ウェブ上の共有ページにアップロードすることになる。つまりその写真は、世界中の人が自由に見ることができる場所に公開されるということ。だから、プライベートの恥ずかしい写真を知らずにアップしちゃわないように注意が必要である。
しかもスマホの中にはその写真は保存されないし、ダウンロードもできない。なおPCから見れるページからは、普通に写真を右クリックで[名前を付けて画像を保存]できるので、もしカメラとしてローカルに写真を保存したい場合は、下記の方法が考えられる。たぶん他にもいろいろと方法があるかもしれないけど。
・スマホ版Instagramの写真の右下の[・・・]ボタンでフォトオプションを開く
↓
・[共有]で自分のPCのメールアドレスに送信する
↓
・PCでメールのリンクをクリックしてInstagramの写真ページを開く
↓
・右クリックで[名前を付けて画像を保存]
詳細は↓こちら
うーんトイカメラですなぁー
完全な失敗写真もそれなりになってしまう
ところでこのInstagram、つい最近、Facebookが買収を発表したねぇー。買収額がなんと10億ドル(日本円で約810億円)だって、すごい!
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:モバイル
-
[Pixlr-o-matic] htc EVO 3Dのカメラを強化する写真アプリ