相対性理論
2012.01.07 (Sat) : 音楽
シンクロニシティーン
相対性理論
最近、リピートして聞いているのが、相対性理論というバンドのシンクロニシティーンというアルバム。ジャケットのキレっぷりもGood!
実は、偶然YouTubeで発見してハマってしまったので、CDを買ってみたんだけれど、かなりイイです。たぶん、曲作っている人って80年代のニューウェーブとかパンクとかを聞いていた人だと予想するんだけれど、なんていうのいか、とても懐かしくて不思議な感覚になる。
昔、聞いていたYMOとか森高千里とかの感じなのかなぁ?アルバム名は、ポリスのシンクロニシティを意識してるよねぇ?
とにかく、その年代の音楽が好きな人は、たぶん癒やされます。
『人工衛星』の「完成前の世界を重装兵備で壊して」っていうフレーズが好き。『(恋は)百年戦争』『小学館』という曲も好き。『気になるあの娘』の「サイボーグ・ペーパードライバー回してハンドル」っていうフレーズが好き。
相対性理論
関連外部リンク
YouTube
http://www.youtube.com/
http://www.youtube.com/
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:音楽