本年度、10万アクセス達成!
2011.10.26 (Wed) : 日常

OVER 100,000 ACCESS!
右柱のProfileに、今年の2月頃「うぇぶかにほん」のコンテンツの一部になった時に設置したアクセスカウンターが、本日10万アクセスを達成しました!(このブログは2008年夏に開設してるので、実際は、もっと多いですが・・・計測してなかったので分かりません)
約9か月くらいで達成!記念なので、めずらしく自分撮り写真も掲載(笑)
いつも見てくれて、ホント、どーも、ありがとうございます。
とてもうれしいです!
一応、当日重複なしのユニークアクセスの積算値なので、個人ブログとしては、けっこーいいペースかな?ユニークアクセスとは、一日の訪問者の数の合計のことです。
よく一般人だます目的(?)で、カンターの設定を“重複あり”にしているウェブコンサルタントのブログもありますが、あれだと同じ人(つまり自分で)が何度もカンターを回せるので、ほとんど意味ない(つまりごまかし)です。うぇぶかにほんのブログのカウンターは“重複なし”の設定なので、ほぼ実際の訪問者数となっています。
あと、ウェブサイトの価値を見る数値として、PV(ページビュー)というのがありますが、PVとは簡単に言うと、そのサイトの各ページにアクセスされた回数のことで、つまり各訪問者が一日に見たページ数の合計をすべて足した数値のことです。
だから、よくアメブロのタレント・有名人ブログとかは、ランキングの上位入賞狙いのPV稼ぎ目的で、1ページ1記事しか見られない設定にしていますけど、トップページなのに1記事しか読めないって・・・あれ、私的にはふざけてるとしか思えなくて、超ー読むのめんどくさいです。
つまりPVもユーザビリティーとかを犠牲にすれば、いくらでも誤魔化しで稼げるので、当てにならないということです。特にウェブ広告を専門に扱う有名なIT企業のサイトほど、このPV稼ぎでの数値ごまかしがひどと言われているので、特定のウェブサイトに広告を出そうという場合は、よーくその辺りの見極めをしないとかなり高い広告費を払ったのにほとんど効果がなかったなんてこともよくあります。
まあ、なにはともあれ、めでたい日となりました。
では、また
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:日常