横浜の元町百段公園からの夕焼け
2011.05.19 (Thu) : カメラと写真
上の写真は、みなとみらい線の元町・中華街駅にある横浜・元町商店街の裏の高台にあるGoogleマップにも載っていない超穴場スポットと言える公園から撮った横浜の街の夕焼けである。
その公園の名前は「元町百段公園」。知る人ぞ知る超穴場スポットだ。
最近、まったく出動していなかったGF-1の溜まった写真から出したので、去年の夏に撮影した写真です。
場所は、元町・中華街駅から元町商店街を石川町駅の方角に進みGAPのちょっと先のキタムラk2元町本店の手前を左に曲がってちょっと歩くと斜め右に階段があるので、そこを上がってゆく(上の写真)。
階段を頂上まで上がってすぐ右側に元町百段公園はある(上の写真)。
この公園、ベンチが一つあるだけで、あとは何もない殺風景な公園である。しかも、なんとも言えないギリシャの神殿のような柱が円を描くように均等に立っている。何も知らずに前を通れば、たぶんスルーしてしまうような公園なのだ。だが、奥の横浜の景色を見下ろす展望台?のような部分は、なかなかの眺望である。
夕焼けはもちろん、夜景なんかも綺麗かもしれない!
しかしここに行く場合に一つ注意しなければならないのは、夏はめちゃくちゃ蚊が多かったということである。虫除けスプレーを持ってなかった私の足は、蚊の絶好の餌食となったのであった。
≫元町百段公園をGoogleマップで見る
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:カメラと写真