OBFファイル(拡張子.obf)とは?
2011.01.31 (Mon) : ウェブとパソコン

マイドキュメントを整理していたら、OBFファイル(拡張子.obf)という開けない不明ファイルが大量に溜まっている事に気がついた。いつもは、何だかわからずに削除していたのだが、ふと「これって何?」って思って調べてみた。
xxxxx.obfという拡張子のファイルで、xxxxxは、私がカメラで撮影した写真のものになっているようなので、写真関連のファイルなのは間違いないようですが・・・。それで「obf ファイル」でググってみると・・・な、なんと、obfファイルに関する情報がまったく出て来ない・・・誰も気にしていないって事なんだろうか?
それでもって、拡張子辞典系のサイトに行って直接調べても・・・なぜか情報が無い・・・「obf」「OBF」「拡張子 obf」「file extension obf」「obf file」などで調べてもやはり正確な情報が無い・・・かなりマイナーな拡張子なのは間違いないです。
30分以上あちこちで調べて、結局なんだかわからずじまい・・・ネットもまだまだ万能では無いね・・・
私の予想では、オリンパスのRAW画像ファイル形式を表す拡張子「ORF」が「OBF」とよく似ているという事で、たぶんオリンパスの一眼レフカメラで撮影したRAW画像(ORF)を専用の現像ソフト「Olympus Viewer 2」で現像した時に出てくるパッチファイル(patch)?のようなものなのかな?と思ってはいるんですが・・・
しかし、ああ~モヤモヤする・・・
と思うとああ~さらにモヤモヤする・・・orz
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:ウェブとパソコン