夏の夕焼け空
2010.07.20 (Tue) : カメラと写真
写真は今日の夕焼け空です。
夕焼け空を見るとなんでかホッとします。
今まさに自分はこの綺麗な景色の下で今日も生きているぅ~って思って幸せな気持ちになるのです。
しかし、いつも写真を見て思うのは、この綺麗な夕焼け空を実物大でお見せ出来ない歯がゆさです。
写真やテレビの映像の限界を感じます(笑)。
よく旅行いかなくてもテレビで世界中の景色が見れるじゃんという人がいますが、
実際、目の前で見る景色や音は、当たり前ですがリアルです。
いや、まったく別物です。
夕焼け空と街灯りのコラボが特に好きです。
なんか自分もこの今という世界に現在進行形で関わっているというあたりまえの事を思い出させてくれます。
そしてみんな多かれ少なかれ関わりながら生きているんだ、一人で生きているんじゃないんだ、と壮大な気分に浸るのです。
人間に生まれてきて良かった!
おっさんの妄想でした。
で、今回の3枚は、GF1とM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6の組み合わせで撮影しました。
ちなみに撮影した場所は二俣川駅です。
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:カメラと写真