天王町の松原商店街でカニとマグロを大量に買い込む
2009.12.30 (Wed) : カメラと写真
本日、午前中からうちの母親と妹とミッキーと私の3人と1匹で天王町の松原商店街に行ってきました。松原商店街と言うのは横浜のアメ横と言われるほど物価が安い商店街で、特に魚幸水産という魚屋さんが驚くほどマグロが安いので有名な場所です。実際ここより安い魚屋は横浜では見たことがありませんね。
毎年、年末はここでカニを入手して正月はカニ三昧で過ごすのがささやかな幸せです。カニ大好きな私ですが、普段はめったにカニを食べません。なぜなら、よく大好物を毎日食べてたら嫌いになったって話がありますし、そうなったら本当に悲しいので年に1~2回だけにして、食べる時はいっぱい食べれる時に絞っているからです(笑)。我慢の限界に達した時に食べるカニは、もう最高です(笑)。
商店街の駐車場の前から車がすでに30台ほど駐車場待ちで並んでいたので、ちょっと離れたところにある駐車場へ止めて歩きました。
ここはいつも人が多いですが、年末なのでさらにいっぱいでした。野菜とかフルーツとか漬け物とかも激安です。とにかく値段の割に量が多いのです。
凄い活気です。この場所だけは不景気な雰囲気はありません!
さて駐車場からまずは、魚幸水産へ直行します。なぜなら出来る限り早く行かないと売り切れてしまうからです。以前年末31日の夜に行ったら全部売り切れて何も売ってませんでした(笑)。もし、年末31日に行く方は早朝から行かないと残念な結果になる可能性がありますのでご注意下さい。
魚幸水産の目玉はマグロの解体即売です。マグロ売り上げ日本一と言われるほど人気のコーナーです。すでに恐ろしい長さの行列が出来ていました。天然のマグロが考えられない価格で売られています。マグロの買い付けは母親へ任せて、私はお目当てのカニを買いに激混みの店内へ突撃~!
まずは、ズワイガニをゲット~!
さらにタラバガニもゲット~!
あと毛ガニとか生タラバガニ1匹丸ごとも売っていましたね~。本当は生タラバ丸ごとが欲しかったのですが、デカすぎて茹でるナベが無いので諦めました・・・(笑)。
カニをゲットして表に出ると、妹とミッキーが待ちくたびれてました。ただ、母親がマグロをゲットして戻るのにさらに30分くらい待ちましたが・・・。
↑今回、私がゲットしたカニ、写真で見るとこじんまり見えるが実際はかないデカくて、しかも身がぎっしり詰まっているとの事です。この3点で1万円、安い!あとマグロも大トロから赤身までデカイカタマリがコンビニ袋くらいの袋いっぱいで1万円!これは本当に激安です。
さっそく家に帰った時マグロを試食してみましたが、溶けるようなトロでした!マジで旨いです。ヤバ旨です。そこいらのスーパーではまず売っていないネタです。
松原商店街、は相鉄線天王町駅から歩いて5分くらいの場所です。旨いマグロやカニを安く食べたい方は、ぜひ一度行かれてみてはどうでしょうか?
あとでデジタルハリネズミで撮った動画と写真も公開しますので、お楽しみに!
関連サイト
魚幸水産株式会社
洪福寺松原商店街のGoogle検索結果
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:カメラと写真
-
天王町の松原商店街でカニとマグロを大量に買い込む