IE8が遅いとかフリーズするとかの不具合を直す方法
2009.12.06 (Sun) : ウェブとパソコン

先ほど「IE8 やっぱ不具合多いね~」という記事を書いたんだけれど、意外なほど簡単に解決してしまった!
ツール
↓
インターネットオプション
↓
「詳細設定」タブ
↓
「リセット」ボタン
上の操作でIE8の設定をリセットしたら見違えるほど速くなった!というか、まったく別モノの速度である(笑)!これは速い!
どのような理屈で遅くなって、どのような理屈で速くなったのかはまったく分からないけど、とにかく不具合と思った部分は改善されているようである。ちなみにリセットするとカスタマイズした部分が多少初期の状態に戻ってしまうけど、まあ、それはすぐにに再設定できた。
リセットだけで不具合が改善されているように感じたけど、一応、念のためさらに下記の作業もしておいた。
1.ダウンロードしたアドオンをかたっぱしから削除
やり方:ツール→アドオンの管理→左下の「表示」のプルダウンメニューで「ダウンロード済みコントロール」を選ぶ→削除したいアドオンを右クリック「詳細情報」→「削除」ボタン
※一応分かる範囲で、それぞれのアドオンが何の為のものかを調べながら削除した。もしこの記事を見て削除される方はすべて自己責任でお願いします。
2.「Adobe Flash Player」と「Java」を再インストール
Flash:http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ (※同時にインストールはチェックを外した)
Java:http://java.com/ja/download/index.jsp
3.Googleツールバーのプログラムをアンインストールしてから、再インストール
アンインストール:コントロールパネルのプログラムの追加と削除から
Googleツールバー:http://www.google.com/intl/ja/toolbar/ie/index.html
Googleツールバーは新しくしたら機能が多少追加されていましたよ。
とにかくブラウザの表示速度はだいぶ速くなった。Firefoxより速いかも。これで不具合が改善されていれば良いのだけど・・・。とりあえずまた様子を見てみようと思う。もし不具合がまた起きるようなら今後の記事でお伝えします。
では、また
【追記】下記記事↓もIE8の速度低下の解決策になるかも
IE8やタブを閉じる時に固まる(フリーズする)・遅い・重いなど不具合の原因を解消する方法
ふざけたウイルス&スパイウェアを駆除する方法
スポンサード リンク

BIGさん (2010-04-18) edit
ありがとうございます
おかけで快適です
おかけで快適です
匿名さん (2010-05-14) edit
リセットしたらエライ早くなりました。
今までの重さはなんだったんだってくらいに。
ありがとうございます
今までの重さはなんだったんだってくらいに。
ありがとうございます
towaさん (2010-10-27) edit
おかげさまで動作が速くなった気がします!ありがとうございました(^v^)
shiyurakiさん (2010-12-26) edit
フリーズしなくなりました!!
ありがとございました♪
ありがとございました♪
ahiruさん (2011-01-21) edit
うわ~最高だあ~!
ありがとう!
ありがとう!
感謝さん (2011-01-23) edit
イライラがなくなりました!
ありがとうございますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
タカボーさん (2011-02-12) edit
昨晩から、ずっとサイトを開こうとしても「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示され開けなかったり、その次は開けたり、開けても、非常~に遅くて一体なにがあったのかサッパリで(;´д⊂)
で、このコメントの前にもコメントしたはずなのですが、送信、を押したら再度、~開けません、の表示でコメント自体もなく・・リセットもしてみたのですが、ダメで(´;ω;`)
がっ!しかしw
このサイトに来たお陰で、今回、Internet Explorer ではこのページは表示できません、の下に「詳細」とあったのでクリックすると、インターネットオプションの詳細設定のSSLとTSLにチェックが入っているか確認してください、の表示が現れ、TSLにはいっていなかったので、試すと動くように・・・何もかも、このサイト様のお陰のような気がします!w
これから度々、ここに遊びに来させて頂きます^^
ありがとうございましたwwwww
で、このコメントの前にもコメントしたはずなのですが、送信、を押したら再度、~開けません、の表示でコメント自体もなく・・リセットもしてみたのですが、ダメで(´;ω;`)
がっ!しかしw
このサイトに来たお陰で、今回、Internet Explorer ではこのページは表示できません、の下に「詳細」とあったのでクリックすると、インターネットオプションの詳細設定のSSLとTSLにチェックが入っているか確認してください、の表示が現れ、TSLにはいっていなかったので、試すと動くように・・・何もかも、このサイト様のお陰のような気がします!w
これから度々、ここに遊びに来させて頂きます^^
ありがとうございましたwwwww
pazさん (2011-03-03) edit
ページの表示に数分かかるようになってしまい困っていましたが、記事の通りにやったところ、劇的に改善されました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
Maetakeさん (2011-03-14) edit
追加ですがIE8.IE9同じ様におかしいです?下記を削除して下さい私は一発で直りました?
(WINDOWS7)使用の時他は確認していません
Windows UPで確認もせずUPしていました?
KB2488113これの詳細を見てください書いています。
(WINDOWS7)使用の時他は確認していません
Windows UPで確認もせずUPしていました?
KB2488113これの詳細を見てください書いています。
Tedharryさん (2011-03-21) edit
今までなかなか解決できませんでしたが、このサイトで150%解決!大満足です。このような記事に直ぐに到達できていたら今まで悩まずに居れたのにと感じています。
sakuraさん (2011-03-26) edit
最近、フリーズするし、重いしイヤになっていたのですが、
手順どおり試してみたら、サクサク動くようになりました。
うれしいです~♪
ありがとうございます。
手順どおり試してみたら、サクサク動くようになりました。
うれしいです~♪
ありがとうございます。
匿名さん (2014-08-20) edit
すみません、ツールとはどこのツールでしょうか?
hotaさん (2014-08-21) edit
IEのメニューのツールです。メニューがない場合は、右クリックでメニューバーを出してください。
ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:ウェブとパソコン
-
IE8が遅いとかフリーズするとかの不具合を直す方法