おっさん一人旅 1日目 4.5 いざ摩耶山へ (後日追加記事)
2009.12.01 (Tue) : 旅と旅写真
神戸駅から二駅電車に乗り再び三宮駅へ着いた。
さて、摩耶山の摩耶ケーブル駅までどうやって行こうか、観光用のマップで見ると歩けそうな感じもしたのだがやはりバスなんだろうなと思いそっち方面のバス停に行ってみた。バスはめったに乗らないのでとにかく不安でたまらなくなる。バス停がいくつかあって、さらに細かく行き先が分かれている。こりゃ絶対に間違えるなと思ったので、バス停の警備のおじさんに聞いてみた。すると摩耶ケーブル駅へ行くバスはかなり限られて、どのバスに乗ればいいのか親切に教えてくれた。危なかったぁ~聞かなかったら確実に間違ったバスに乗るところだった。さらに歩いて行けるか聞いてみたら、絶対歩ける距離ではない!と言われてしまった。しかしやはり関西の人はフレンドリーだ。バスが来るまでの間、おじさんは摩耶山の事や神戸の事を色々教えてくれた。
そしてバスが来たのでおじさんにお礼を言い、バスに乗り込む。しかし、知らない土地のバスは本当に不安に駆られる。降りるバス停にどのタイミングで着くのかまったく読めないからだ。途中からなんかめっちゃ住宅地のような場所を走っているバス・・・しかも結構な坂をどんどん上る感じ・・・ああ、こんな上の方だからおじさんは絶対歩けないって言っていたんだなと・・・もし歩いていたら1~2時間くらいの距離でした(笑)。
摩耶ケーブル駅に着いて切符を買い、まずは上の写真のケーブルカーに乗り虹の駅へ。
ケーブルカーの虹の駅を降りると、少し歩いて上の写真の摩耶ロープウェイの虹の駅に行って星の駅へ向かう。
上の写真の手前が虹の駅でロープの先が星の駅。
ロープウェイが昇っていくと段々後方に神戸の街が広がっていく。
約5分くらいで星の駅へ到着、駅に降りると後方に神戸の街が・・・うぉーーなんか凄そうだなー!

【最初の記事から見る】おっさん一人旅 1日目 1 東海道線で熱海へ向かう
【関連記事】おっさん一人旅 神戸~四国~小豆島編 まとめ
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:旅と旅写真