おっさん一人旅4日目 4 日本は神の国
2009.09.08 (Tue) : 旅と旅写真
今は小豆島にいます。
やっぱり島はいい
エンジェルロードという絶景を見て瀬戸内海を望む露天風呂があるオリーブ温泉という所で旅の疲れを癒したところです。
四国も瀬戸内海の景色も神が宿っています。
そうとしか感じられない、神がかった美しい景色がありました。
過去に日本は神の国と言ってマスコミに叩かれた総理がいましたが、こうやって四国を回ると、そこらじゅうに神社やら寺やらあって、しかも自然も豊かで、平和で、安全だし、いや本当に神の国ですよ!
日本は!
神に守られているように感じます。いや基本的に私は神とか信じない人間ですが…
と同じに日本人に生まれたことが、どれだけ幸せな事かと、改めて感じました。
ではまた後で
追記:
上の写真の「よろずや」という居酒屋で夕食を食べました。旅館の人が紹介してくれたので行ってみたのですが、どーみても観光客を拒否するような店構えで、入るのにとても勇気を使いましたが、入ってみたらやはり思ったとおり地元の人ばかりでしたが皆かなり陽気に飲んでいるので、居心地は悪くなかったです。しかも旅館の人が一押ししていた通り、魚がマジで旨い!しかも安い!なんとその日に地元の海で獲れた魚を使って調理しているのだとか!旨いはずだ!
四国にきて全般に思うのは、こっちは魚が新鮮で旨いです。しかもどんな店に入ってもハズレる事が無いというのが凄いです。

【最初の記事から見る】おっさん一人旅 1日目 1 東海道線で熱海へ向かう
【関連記事】おっさん一人旅 神戸~四国~小豆島編 まとめ
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:旅と旅写真