江ノ島、江ノ電、そして衝撃の事実
2009.07.16 (Thu) : カメラと写真
写真は江ノ電「鎌倉高校前駅」を降りた所です。
最近、仕事で平塚に行った帰りに藤沢駅でぶらぶらしていたら江ノ電の駅を発見!
「ん、江ノ電・・・・この駅に見覚えが無い!」
なぜだろう?
思わず、キップを買って乗ってしまいました。
走りだした電車の車内、そして車窓の景色・・・やはり見覚えがありません。そうです、神奈川に30年以上住んでいたのに、江ノ電に初乗車だったのです(笑)!
自分でもびっくりでした。まさか、江ノ電に乗った事が無かったとは!?
江ノ電の1日乗車券はったった580円で乗り降りし放題で便利です。
しかし、ビックリすることに駅は無人で、キップを入れる機械が無いではありませんか?出口の真ん中にパスモをタッチする機械はありますが、キップを入れる穴が見当たりません。他の乗客は、パスモを「ピッ」とタッチして出ていくので、私はキップをタッチしましたが、案の定、無音ですので、まるで、無賃乗車をしているおっさんです(笑)。
もう夕方でしたが、やっぱ海は広いです。そして、海は、いいですねー。
他にも写真を撮ったので、続きはまた次回掲載します。
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:カメラと写真
-
江ノ島、江ノ電、そして衝撃の事実