サンフランシスコに行ってきました
2009.05.20 (Wed) : ウェブとパソコン
サンフランシスコ観光に行ってきました。
もちろんGoogleストリートビューでです。
観光ガイドを見ながら、よさそうな景色をキャプチャーしてきました。
画面をキャプチャーする方法は前回の記事で
>Googleマップ ストリートビューでアメリカに行ってみた!
写真をクリックするとGoogleストリートビューの現地へ行けますのでぜひ、クリックしてみて!
いやーこれ、けっこう現地の地理、覚えるのに便利です。
実際は行ったことないですが、たぶん、もうサンフランシスコ行っても道に迷わないです(笑)。
まずはサンフランシスコと言えばゴールデンゲートブリッジでしょう。
ロンバード・ストリートの急カーブなくねくね坂、ここは上から見下ろしたところ、下から見上げる景色もいいです。
サンフランシスコの街はどこも同じような街並みなので、探すのけっこう大変でした。
パリのノートルダム寺院のようなデザインの教会が・・・
しかし、坂ばかりの街です。
右側がユニオンスクエアパーク、左にヴィトンショップが見えます。
この辺りは有名ブランドショップやレストランが立ち並ぶランドマーク的エリアらしいです。
サンフランシスコのベイ・ブリッジはデカイ!
ミッションエリアにあった怪しげな教会です。
アメリカのドラマと同名ですね~
サンフランシスコの街を一望できます。
実際に行ってみたいと思った場所です。
サンフランシスコのサンフランシスコ市庁舎 正面から
これぞアメリカって感じスケールが違う!
いわゆる日本人街なのかな・・・でも、あの五重塔、ちょっと変じゃないか?
海に沈む夕日の眺めが最高なスポットとか!
ああ、アメリカって感じの場所です。
ここはサンフランシスコの代表的な景色らしいです。
なんかロックな雰囲気を感じます。
いかがでした?
まだ、まだ、色々な場所に行ったのですが、Googleストリートビューではこれが限界でした。
実際にサンフランシスコに行ってみたくなりました。
© Google
コメント(0)
もちろんGoogleストリートビューでです。
観光ガイドを見ながら、よさそうな景色をキャプチャーしてきました。
画面をキャプチャーする方法は前回の記事で
>Googleマップ ストリートビューでアメリカに行ってみた!
写真をクリックするとGoogleストリートビューの現地へ行けますのでぜひ、クリックしてみて!
いやーこれ、けっこう現地の地理、覚えるのに便利です。
実際は行ったことないですが、たぶん、もうサンフランシスコ行っても道に迷わないです(笑)。
まずはサンフランシスコと言えばゴールデンゲートブリッジでしょう。
ロンバード・ストリートの急カーブなくねくね坂、ここは上から見下ろしたところ、下から見上げる景色もいいです。
サンフランシスコの街はどこも同じような街並みなので、探すのけっこう大変でした。
パリのノートルダム寺院のようなデザインの教会が・・・
しかし、坂ばかりの街です。
右側がユニオンスクエアパーク、左にヴィトンショップが見えます。
この辺りは有名ブランドショップやレストランが立ち並ぶランドマーク的エリアらしいです。
サンフランシスコのベイ・ブリッジはデカイ!
ミッションエリアにあった怪しげな教会です。
アメリカのドラマと同名ですね~
サンフランシスコの街を一望できます。
実際に行ってみたいと思った場所です。
サンフランシスコのサンフランシスコ市庁舎 正面から
これぞアメリカって感じスケールが違う!
いわゆる日本人街なのかな・・・でも、あの五重塔、ちょっと変じゃないか?
海に沈む夕日の眺めが最高なスポットとか!
ああ、アメリカって感じの場所です。
ここはサンフランシスコの代表的な景色らしいです。
なんかロックな雰囲気を感じます。
いかがでした?
まだ、まだ、色々な場所に行ったのですが、Googleストリートビューではこれが限界でした。
実際にサンフランシスコに行ってみたくなりました。
スポンサード リンク

ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:ウェブとパソコン