銭ゲバ 第五話 このドラマはヤバい!
2009.02.15 (Sun) : ドラマと映画
ドラマ「銭ゲバ」、第5話を見た。
このドラマはヤバいです。
役者の人がみんな、演技に魂がのりうつっています(笑)。
松山ケンイチのあの凄まじい演技に触発されて、もう全員、完全に役に狂っています。
カメラワークも映像、グルングルン、バシバシって感じで、とにかく速くて、まるでハリウッド映画のようです。
あのよく流れる音楽も耳に焼きついて離れません。
風太郎の心の状態を、映像と音楽で一段と盛り上げます。
台詞も無駄な部分がほとんど無く、一言、一言が、重く深い・・・。
人間の本性をさらけ出したリアルで切なくて悲しいストーリー。
エンディングの曲がやけに切なさを助長します。
今回の一時間は、濃かったなー。
見終わったら、少し放心状態になりました(笑)。
風太郎を演じる、松山ケンイチの演技が凄まじすぎて、ヤバいです。
三國茜を演じる木南晴夏も、あの目の演技がハンパないです。
椎名桔平の演じる悪魔のような父親も、マジヤバ、さすがです。
三國緑を演じるミムラも、とにかく、凄いです。
お手伝いの人も、三國社長も、あの鉄砲玉になった人も、もう、みんな表情や演技が上手すぎです。
そして、このドラマを作っているスタッフも日テレも凄すぎ、
スポンサーから怒られたりしないのかと心配になって調べてみたら、
提供スポンサーほとんど付いてないらしいですね。
当初、スポンサーだったスズキ、NTTドコモが降りたらしいです。
今は、公共広告機構とコカコーラだけらしい・・・
いやースポンサーが少ない状況で大変だと思いますが、
この作品は、このまま最後までヤリ切れば間違いなく名作になると思いますので、
もう、日テレには利益など度外視して、最後まで突っ走ってほしいと思います。
それでこそ「銭ゲバ」をやった事の本当の真価だと思います。
第6話も見逃せません!
スポンサード リンク

ノブリンさん (2009-02-16) edit
こちらのブログをグーグルの下の方のリンクから辿ってきました。
どんだけすごいんだよ(笑)と思ってネットで探して見てみました。ホント、正直すいませんでした。あやまります。
『デスノート』や『デトロイト・メタル・シティ』まで見に行った松山ケンイチファンの僕でも、ちょっとバカにして見てませんでした。なんか昔の東映映画の香りがしてかなり面白いですね。
最近はしょうもないお笑いとクイズ番組ばっかりでテレビもあんまり見てなかったんですが、こういう番組がもっと増えたらいいですね。
スポンサーもぬるい番組ばかりじゃだめだってわかってほしいですね。
どんだけすごいんだよ(笑)と思ってネットで探して見てみました。ホント、正直すいませんでした。あやまります。
『デスノート』や『デトロイト・メタル・シティ』まで見に行った松山ケンイチファンの僕でも、ちょっとバカにして見てませんでした。なんか昔の東映映画の香りがしてかなり面白いですね。
最近はしょうもないお笑いとクイズ番組ばっかりでテレビもあんまり見てなかったんですが、こういう番組がもっと増えたらいいですね。
スポンサーもぬるい番組ばかりじゃだめだってわかってほしいですね。
ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:ドラマと映画