スポーツジムのプールでの衝撃の事実
2008.08.26 (Tue) : 日常
週に2、3回スポーツジムに行っているのですが、ジムのプールでまともに泳いでいる人で、サーフパンツ型の水着を着用している人など居やしないと言う衝撃の事実に、最近、気づいた。
8ヶ月以上サーフパンツで泳いでいるのに・・・
元水泳部の友人も、泳ぐなら水着でスピードも楽さも全然変るよって言ってたし、フィットネス水着(新しいゴーグルも)を購入。
着用すると見た目以上にピタっとしてすごく軽い、しかもめちゃくちゃ泳ぎやすい。ゴーグルも中央の幅調整タイプで、フィット感が格段にアップ、視野も広くなった。
いや~アイテムの違いでここまで変わるとは!オリンピックでスピード社の水着を着けるとか着けないとかの意味が少し体感できた(笑)。
スポンサード リンク

にゅさん (2009-09-17) edit
たまたまブログ拝見しました☆
ジムのプール通いたいんですが、20代くらいの女の人はどんな水着ですか?
もちろんビキニじゃKYかなとは思うんですが…
ジムのプール通いたいんですが、20代くらいの女の人はどんな水着ですか?
もちろんビキニじゃKYかなとは思うんですが…
hottaさん (2009-09-18) edit
コメントありがとうございます。
特に水着の制約とかは無いので、どんな水着でもOKだとは思いますが、やはり女の人もフィットネス水着の人が多いですね。
下が太ももまである水着の人とか結構見ますね。
本気で泳いでいる人は競泳水着とかの人も結構います。
ビーチとかで着るような派手なビキニの人とかは、まずいませんね。
ほとんどの人が黒っぽい感じの色です。
基本的にみんな黙々と泳いでたり歩いたりしていますので、ビーチとかの派手な水着でなければ、あまり、他の人がどんな水着を着ているのかは、見えていないと思います。正直私も、よく覚えてないのですが・・・そんな感じです。
特に水着の制約とかは無いので、どんな水着でもOKだとは思いますが、やはり女の人もフィットネス水着の人が多いですね。
下が太ももまである水着の人とか結構見ますね。
本気で泳いでいる人は競泳水着とかの人も結構います。
ビーチとかで着るような派手なビキニの人とかは、まずいませんね。
ほとんどの人が黒っぽい感じの色です。
基本的にみんな黙々と泳いでたり歩いたりしていますので、ビーチとかの派手な水着でなければ、あまり、他の人がどんな水着を着ているのかは、見えていないと思います。正直私も、よく覚えてないのですが・・・そんな感じです。
Shuさん (2009-11-03) edit
「サーフパンツで泳ぐ」というキーワードで検索、でお邪魔します。
私もサーフパンツでプール通いしてましたが、確かにブカブカ水着の人はいませんね… ということで先日フィットネス水着を注文しました。まだ商品が来てないですが、やっぱ効果がありそうですね。到着が楽しみです。
私もサーフパンツでプール通いしてましたが、確かにブカブカ水着の人はいませんね… ということで先日フィットネス水着を注文しました。まだ商品が来てないですが、やっぱ効果がありそうですね。到着が楽しみです。
ひと言でいいので、気軽にコメントしていってください!
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
あなたのそのひと言がこのブログ運営の原動力なのです。よろしくお願いします。
関連記事:日常
-
スポーツジムのプールでの衝撃の事実